第44回全日本大学選手権大会 クルー編成
男子 対校エイト 八十八

男子対校エイト

対校COX
藤崎伸彦
八十八クルーは、
ストロークフォアは若々しいながら船を動かす能力は信頼のおけるメンバーがそろっております。が、時たま不安定になりやすいところをバウフォアの上回生が鼓舞して、うまく纏まりを作ることができています。
大人じゃありませんが、だからこそ思い切って船を動かすその爆発力に期待していてください。
個人的に僕と谷川と小野田は3回目のインカレ8+です。今までの僕たちが残してきたッ戦歴は乏しくはありませんでしたし、年々インカレで結果を残すことの難しさを痛感してきました。ただ僕らは去年の加古川の8+のメンバーでもあります。加古川で優勝した時の喜び自分たちはまだまだやれるんだという気持ちが今でも原動力となっています。加古川とインカレは別世界です重々承知していますが神戸大学はこれから必ず強くなります。神戸大学の新しい時代の幕分けそれを予感して見せるようなレースをして見せますご声援よろしくお願いします。

いよいよシーズン最後のレースが近づいてきました。今やっていることが本番どんな艇速として表れるか、今からワクワクしています。
また自分が一番お世話になってきた先輩方 のラストレースでもあります。この先輩方と大きなことを達成したいです。
インカレは特別な舞台です。神戸大学の代表としての誇りをもって強い気持ちで全力でアタックしてきます。応援よろしくお願いします。
#7 中山裕貴

2回目のインカレで去年とは一味違う神戸を見せつけます!
長いこと面倒を見てくれた66の先輩と最後に最高の時間を過ごします!
#3 大井淳行

いよいよシーズン最後のレースが近づいてきました。今やっていることが本番どんな艇速として表れるか、今からワクワクしています。
また自分が一番お世話になってきた先輩方のラストレースでもあります。この先輩方と大きなことを達成したいです。
インカレは特別な舞台です。神戸大学の代表としての誇りをもって強い気持ちで全力でアタックしてきます。応援よろしくお願いします。
#7 中山裕貴

2回目のインカレで去年とは一味違う神戸を見せつけます!
長いこと面倒を見てくれた66の先輩と最後に最高の時間を過ごします!
女子 対校舵手付きクォドルプル 神音

女子 対校舵手付きクォドルプル
